極早生玉ねぎの販売情報

玉ねぎ通販

(3/30日追記)お陰様で大好評完売いたしました。新商品の早生玉ねぎの販売ページへはこちらからどうぞ!

淡路島の玉ねぎ通販なら くめちゃんちのあわじ島たまねぎ powered by BASE
南あわじ市の農家が育てた玉ねぎを直送します。土にこだわって育てたとても美味しい玉ねぎです。

瀬戸内の温暖な島「淡路島」に位置する、兵庫県南あわじ市でとれた極早生玉ねぎ10キロ入りです。一番早い季節の新玉ねぎで食卓を彩りませんか? 酵素やミネラルを加えたこだわりの土で作った自慢の玉ねぎを採りたて発送します。味は甘くておいしい、満足感ばっちりの肉厚な玉ねぎです!スライスしての生食はもちろん、バター醤油ステーキ、まるごとレンチン、天ぷら、どんなお料理にでもお使いいただけます。 火が通るのが早いので、ちょっと余裕のない時にもらくちんお料理!

保存方法

おうちに新玉ねぎが届いたら、風通しの良い乾いた場所で保存してあげてくださいね。冷蔵庫で保存することもできますよ。その場合は皮にうすーく乾いた土がついているので、ひとつずつ新聞紙などで包んで保存してみてください。手間はかかりますが、みずみずしいままで新玉ねぎを保管しておくことができます。できれば玉ねぎの表面が柔らかくなる前に、1週間~10日以内でお召し上がりください。

おすすめレシピ

新玉ねぎのおススメレシピを3つご紹介します。

(1)バター醤油ステーキ

1センチほどの厚さに輪切りにした玉ねぎを、フライパンにバターを敷いて炒めます。透明っぽくなってきたら醤油を回しかけて完了。香ばしいバター醤油と新玉ねぎの甘味は相性ばっちりなので、ぜひぜひ試してみてください!炒めた牛肉を上に乗っけたら、ほっぺたが落ちるほどのおいしさです。

(2)じゃがたま味噌汁

お好みの大きさに切った玉ねぎとジャガイモをお湯に投入、そのままお味噌汁に。ジャガイモと玉ねぎは肉じゃがのイメージでしたか?なんと、お味噌汁とも抜群に合うんです!ほくほくに崩れるじゃがいもがお好きな方は男爵イモを、形を残したい方はメークインを使ってください。

(3)王道のスライス

スライスで召し上がる場合、極早生玉ねぎはなんと水にさらさずに食べることもできるんです!甘味が強いこの時期の玉ねぎだからこそできるお料理なんですね。そうすることで玉ねぎ本来の濃い味も一緒にお楽しみいただけます。マヨ+ポン酢、ごまドレッシング、チョレギなど、いろんなフレーバーで味わってみてください。わかめと混ぜてもとってもおいしいですよ。

人気ブログランキングに参加しています。良ければぽちっとお願いします♪

↓↓


農業・畜産ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました